• ホ ー ム
  • 概   要
  • 沿   革
  • ご 挨 拶
  • 総 会 報 告
  • 訂 正 報 告
  • イ ベ ン ト
  • 教 室 紹 介
  • サークル紹介
  • 勝央ふるさと体操
  • 会員(会費)
  • サポーター募集
  • お問い合わせ

スポクラ勝央のサポーターに

成ってみませんか?

令和4年10月吉日

 

 

特定非営利活動法人(NPO)勝央町健康スポーツクラブ(愛称:スポクラ勝央)は、文部科学省のスポーツ振興策に基づき、総合型地域スポーツクラブとして全国の市町村に作られたスポーツクラブの一つで、勝央町の支援により平成22年10月に設立されましたが、町の組織からは独立し、平成27年に創設されたスポーツ庁や県のスポーツ協会と連携を取りながら独自の運営をしています。

 

 

高齢化社会を迎え「健康長寿」が社会的な課題に成っていますが、人の手を借りずに生活できる程度の身体を維持するには足腰の筋トレやストレッチなど最低限の運動が必要です。

 

スポクラ勝央では子供の頃から色々な運動を楽しむ事で一生を通じて積極的に運動に取り組む習慣を身に着ける事を目標とし、色々な形で楽しみながら運動し筋トレが出来る場を提供しています。健康は与えられるものではなく自分で勝ち取るものと言う考え方で、スポクラ勝央で何か続けられる運動を見つけ、自分の身体に投資してみませんか?

 

 

医療費と身体に投資する費用を比べれば、運動を楽しんで医者いらずの健康生活を送る方が絶対にお得です!

 

また、近年の働き方改革の影響で、学校のクラブ活動を地域スポーツクラブに移管する動きが有り、このための「地域スポーツクラブ登録・認証制度」がスポーツ庁主導で今年度から開始します、スポクラ勝央では岡山県認証クラブと言う立場でクラブ活動の受け皿に成る事を考えており、この為の資金集めと人材探しが緊急課題と成っています。

 

 

 

付きましては、スポクラ勝央の活動にご理解・ご賛同頂き資金サポートをして頂ける方を募っておりますので、金額に関わらず、下記口座、又は、スポクラ勝央事務所あてご援助くださいます様お願い申し上げます。ご参考までに、クラブマネジャーの雇用が必要と成る認証制度への対応の為、資金調達の目標額を年間¥300万~¥500万としております。

 

 

記

スポクラ勝央お振込み口座:

 

津山信用金庫勝間田支店 普通口座 番号 0072595

名義:特定非営利活動法人勝央町健康スポーツクラブ

   理事長 竹久良一

 

==============================

 

今年度は10月21日現在で326名が当クラブに入会されており、その年会費、教室参加料を主な収入源としてクラブを運営していますが、より多くの方が入会し教室に参加して頂く事によっても運営の助けに成りますので、スポクラ勝央の会員として健康維持とクラブの支援をして頂く事も併せてご検討頂ければ幸いです。

 

 

〒709-4321 勝田郡勝央町太平台32番1

勤労者体育センター内 TEL:0868-38-7123

特定非営利活動法人勝央町健康スポーツクラブ

理事長  竹久 良一


特定非営利活動法人

勝央町健康スポーツクラブ

総合型地域スポーツクラブとして

活動しています!

特定非営利活動法人

勝央町健康スポーツクラブ

 

〒709-4321

岡山県勝田郡勝央町太平台32-1

勤労者体育センター内

 

TEL:0868-38-7123

FAX:0868-38-7123

E-Mail:shoo_kenkosportsclub@lagoon.ocn.ne.jp

HP:https://www.shoo-sports-club.com/

サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホ ー ム
  • 概   要
  • 沿   革
  • ご 挨 拶
  • 総 会 報 告
  • 訂 正 報 告
  • イ ベ ン ト
  • 教 室 紹 介
  • サークル紹介
  • 勝央ふるさと体操
  • 会員(会費)
  • サポーター募集
  • お問い合わせ
  • トップへ戻る
閉じる